だしを取ったあとの昆布の使い方

2016.08.27

こんにちは。
食事から生徒さんの学習サポートを提案する、
食育栄養コンサルタントの神澤記子です。

昆布



前回のブログでは、
水口麻衣子先生の
「超簡単!!麺つゆの作り方」をお伝えしました。

この麺つゆ=万能だしは、
だしを楽しむほかにも、
おいしい「あれ」がいただけるんです。

「あれ」とは何か?

それは、だしをとったあとの昆布とかつおぶしを使った
「手作りふりかけ」です。

今日は「手作りふりかけ」の作り方を教えちゃいます。


【出し殻の利用「手作りふりかけ」の作り方】

1.だしを取ったあとの昆布、かつおを細かく刻んで、フライパンへ

2.ちりめんじゃこ、いりゴマなどを加えて炒める(適宜、清酒を加える)

3.最後に小松菜(茹でて細かく刻み、水気をぎゅっと絞る)を加えて、清酒、万能だしで味付ける

4.適度に水分を飛ばして、できあがり。

*甘めがお好きなら、本みりんを足してください


だしを取った後の昆布とかつおぶしも、
このようにすれば、無駄なく食べられますね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました